まちの駅とは TOPページへ
〒322-0069 栃木県鹿沼市坂田山2-170
0289-65-5581 kousya@bc9.ne.jp
TOP 問合わせ アクセス サイトマップ
TOPへ
top > 自主事業案内
催物案内
最新のトピックス
施設案内
利用案内
自主事業
プラネタリウム・科学館事業
チケットお求め方法
公共設備予約
講座・イベント 予約・案内
オープンギャラリー・ロビーコンサート
アクセス
財団概要
ご意見・ご要望
リンク
TOPページへ戻る
友の会のご案内
さつきドリーマーズのご案内
TEL:0289-65-5581
FAX:0289-62-7837
〒322-0069
栃木県鹿沼市坂田山2-170

kousya@bc9.ne.jp


令和5年度 自主事業案内

    
三井住友海上文化財団 ときめくひととき 工藤重典フルート・アンサンブル

       (c)Makoto Kamiya






2023年10月9日(月・祝) 開場13:30 開演14:00 小ホール
  
―チケット―
発売日:8月6日(日)9:00~販売開始
    ※販売は市民文化センター及び各プレイガイド

全席自由
一   般  1,500円
友 の 会  1,300円
高校生以下  500円
※前売り券が完売の場合、当日券の販売はございません。
※未就学児の入場はご遠慮願います

―プレイガイド―
●かぬまケーブルテレビホール(鹿沼市民文化センター) TEL0289-65-5581
●福田屋百貨店鹿沼店 TEL0289-63-0011
●宇都宮市文化会館プレイガイド TEL028-634-6244
●福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 TEL028-623-5269
●とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) TEL0282-23-5678
●日光市今市文化会館 TEL0288-22-6213
●フレンドリーかぬま(まちなか交流プラザ 2F) TEL0289-63-2204
 ※フレンドリーかぬまは8月7日(月)発売
●TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館) TEL0289-72-1300

―出演者―(写真上から)

工藤重典

東佳音

工藤美幸

坂本伽耶
  
―主催―
鹿沼市/(公財)かぬま文化・スポーツ振興財団/鹿沼市教育委員会/公益財団法人三井住友海上文化財団
第25回市民歌の集い











2023年11月12日(日) 開演13:30 大ホール

コーラス参加者を募集します!
歌の集いに参加してみたい!という方、かぬまケーブルテレビホール(鹿沼市民文化センター)にお電話(0289-65-5581)でお申込みください。
初心者も大歓迎です。

■練習日:8月4日 18日 25日
     9月1日 8日 22日 29日
     10月13日 20日 27日(金曜日・全10回)
■練習会場:かぬまケーブルテレビホール 小ホール
       (鹿沼市民文化センター)
■練習曲:下記合唱曲(第1部前半の曲と、第2部太字の曲)


【第1部】
前半:合唱
 ①さわやか・ときめき・夢タウン ②小さな世界 ③川の流れのように
 ④負けないで ⑤花は咲く

後半:ビッグバンド演奏
 ①未定 ②未定 ③サム・テイラーメドレー ④スターダスト
 ※詳細決まり次第更新いたします。

【第2部】サウンド・オブ・ミュージック
映画「サウンド・オブ・ミュージック」の世界を、ナレーションを挟みながら、歌とオーケストラ、ピアノで表現します。
 ①前奏曲(詠唱) ②サウンド・オブ・ミュージック ③マリア
 ④私のお気に入り ⑤ドレミの歌 ⑥さよならごきげんよう ⑦讃美歌
 ⑧ドレミの歌 ⑨エーデルワイス ⑩さよならごきげんよう
 ⑪全ての山に登れ ⑫サウンド・オブ・ミュージック
 ※太字の曲は合唱曲になります。

●整理券配布:9月22日(金)から

―配布場所―
●鹿沼市民文化センター
●鹿沼総合体育館(TKCいちごアリーナ)
●鹿沼運動公園(ヤオハンいちごパーク)
●粟野総合運動公園
●鹿沼市立図書館(東分館・粟野館)
●鹿沼市民情報センター
●各コミュニティセンター
●ふらっと


※友の会会員の先行販売は、文化センター窓口のみでの扱いとなります。
※チケット購入方法について詳しくは「チケットお求め方法」ページをご覧ください。

令和5年度 友の会事業案内


第26回友の会寄席 社会人落語特選会


2023年8月20日(日) 開演:15:00 プラネタリウム

―チケット―
好評発売中
※販売は市民文化センターのみ

全席自由 500円(プラネタリウム招待券付、呈茶代込み)
※未就学児の入場はご遠慮願います

―出演―
火災亭珍歌
播州亭玉椿
鹿鳴家安芸
葵家金太郎
道落亭かね平

―主催―
鹿沼市民文化センター友の会(協力:宇都宮落語研究会)

<お問い合わせ先>
鹿沼市民文化センター友の会事務局

TEL0289-65-5581

令和4年度 共催事業・受託事業

事  業  名 開催日 会場 参加方法等
第51回鹿沼市民美術展 令和4年
7月27日(水)~31日(日)
多目的ギャラリー 時間
9:30~17:00
(31日は16:00まで)
入場無料

令和5年度 文化センター教室事業

事  業  名 開催日・時間 参加方法等
オカリナ教室
(前期)

【初級】
5/8~7/3
月曜日 全8回
14:00~15:30

会場:多目的ギャラリー
(鹿沼市民文化センター1F)


対象:18歳以上一般の方

定員:15名

参加料:1コース3,000円
※別途教材費550円(税込)

持ち物:オカリナ
※貸出はありません



オカリナ教室
(後期)


【中級】
10/16~12/11
月曜日 全8回
14:00~15:30

会場:多目的ギャラリー
(鹿沼市民文化センター1F)


対象:18歳以上一般の方

定員:15名

参加料:1コース3,000円

持ち物:オカリナ
※貸出はありません

※お問い合わせは鹿沼市民文化センターまで(TEL:0289-65-5581)
このページのTOPに戻る