〒322-0069 栃木県鹿沼市坂田山2-170
0289-65-5581
kousya@bc9.ne.jp
TOP
問合わせ
アクセス
サイトマップ
top
> 自主事業案内
TEL:0289-65-5581
FAX:0289-62-7837
〒322-0069
栃木県鹿沼市坂田山2-170
kousya@bc9.ne.jp
令和4年度 自主事業案内
ベリー・サウンド・コンサートかぬま
トリオコンサート~ヴァイオリン&ヴィオラ&ピアノ~
本公演は2月12日(土)の振替公演になります。
2022年6月26日(日) 開場14:30 開演15:00
小ホール
※2月12日のチケットをお持ちのお客様はそのまま6月26日の振替公演に有効となります。
―チケット―
発売日:
4月24日(日)9:00~再販売開始
※販売は市民文化センター及び各プレイガイド
全席自由
一 般 1,000円
友の会 800円
※当日券は各200円増し
※前売り券が完売の場合、当日券の販売はございません。
※未就学児の入場はご遠慮願います
―プレイガイド―
●鹿沼市民文化センター TEL0289-65-5581
●福田屋百貨店鹿沼店 TEL0289-63-0011
●宇都宮市文化会館プレイガイド TEL028-634-6244
●福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 TEL028-623-5269
●とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) TEL0282-23-5678
●日光市今市文化会館 TEL0288-22-6213
●フレンドリーかぬま(まちなか交流プラザ 2F) TEL0289-63-2204
※フレンドリーかぬまは4月25日(月)発売
●TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館) TEL0289-72-1300
―出演者―
駒﨑りら(ヴァイオリン)
福田真智子(ヴィオラ) ※鹿沼市出身
佐藤はるひ(ピアノ)
―主催―
(公財)かぬま文化・スポーツ振興財団/鹿沼市/鹿沼市教育委員会
歌う海賊団ッ!ファミリーコンサート
2022年7月10日(日) 開場13:30 開演14:00
大ホール
―チケット―
発売日:
5月22日(日)9:00~
※販売は市民文化センター及び各プレイガイド
全席自由
一 般 1,500円
友の会 1,200円
※電話受付は13:00~です
※3歳以上有料。2歳以下で保護者の膝上鑑賞のお子様は無料。
※前売り券が完売の場合、当日券の販売はございません。
―注意事項―
感染対策のため隣席を空けてお座りください
―プレイガイド―
●鹿沼市民文化センター TEL0289-65-5581
●福田屋百貨店鹿沼店 TEL0289-63-0011
●宇都宮市文化会館プレイガイド TEL028-634-6244
●福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 TEL028-623-5269
●とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) TEL0282-23-5678
●日光市今市文化会館 TEL0288-22-6213
●フレンドリーかぬま(まちなか交流プラザ 2F) TEL0289-63-2204
※フレンドリーかぬまは5月23日(月)発売
●TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館) TEL0289-72-1300
―主催―
(公財)かぬま文化・スポーツ振興財団/鹿沼市/鹿沼市教育委員会
第8回オーケストラフェスティバル in 鹿沼
2022年7月18日(月・祝) 開演14:00
大ホール
―チケット―
無料(要整理券)
鹿沼市民文化センターにて整理券配布中
―出演団体―
●鹿沼フィルハーモニー管弦楽団
●栃木県立鹿沼高等学校音楽部管弦楽団
●鹿沼ジュニアフィルハーモニーオーケストラ
●鹿沼市立東中学校オーケストラ部
●鹿沼市立西中学校管弦楽部
●鹿沼市立東小学校音楽部
―主催―
(公財)かぬま文化・スポーツ振興財団/鹿沼市/鹿沼市教育委員会
※友の会会員の先行販売は、文化センター窓口のみでの扱いとなります。
※チケット購入方法について詳しくは
「チケットお求め方法」
ページをご覧ください。
令和4年度 友の会事業案内
<お問い合わせ先>
鹿沼市民文化センター友の会事務局
TEL0289-65-5581
令和4年度 共催事業・受託事業
事 業 名
開催日
会場
参加方法等
令和4年度 文化センター教室事業
事 業 名
開催日・時間
参加方法等
オカリナ教室
(前期)
応募受付中!
【初級】
5/9~7/4
月曜日 全8回
10:00~11:30
会場:多目的ギャラリー
(鹿沼市民文化センター1F)
対象:18歳以上一般の方
定員:15名
参加料:1コース3,000円
※別途教材費550円(税込)
持ち物:オカリナ
※貸出はありません
※お問い合わせは鹿沼市民文化センターまで(TEL:0289-65-5581)
このページのTOPに戻る