|
 |
|
 |
 |
TEL:0289-65-5581 FAX:0289-62-7837
〒322-0069
栃木県鹿沼市坂田山2-170
|
|
 |


友の会とは
友の会は、「文化センターを何倍も楽しんじゃおう」できれば、自分のアイデアで「催しを創っちゃおう」という方にぴったりの会です。いろいろなジャンルの催しを企画して、会員の方を無料で招待したり、文化センターのチケットが割引になったり活用しだいで会費の何倍も得しちゃうことうけあい!会報など、催しの情報も届くのでチャンスを逃がす心配もありません。
- 会員先行予約・販売
友の会主催事業や文化センターとの共催事業で、一般に先駆けてチケットをお求めいただけます。
- チケット割引
友の会主催事業や文化センターとの共催事業などが割引になります。
- 会員招待
市民文化センターの様々な催しに抽選でご招待します。 会員の方のみ対象の催し物なども開催されます。
- 友の会だより
年に4回発行される友の会だよりで、会員ならではの情報を先取りできます。
- プラネタリウム招待券
個人・ファミリー会員でご入会の方にプラネタリウム招待券をプレゼント!
友の会の会員には4つの区分があります。
それぞれ手続きや会費、特典に違いがありますので、ぴったりのものをお選びください。
・個人で入会する場合→個人会員・ファミリー会員
・組織を活用する場合→団体会員・法人会員
- 個人会員
- 文化センターへ来て直接お申し込みください
- 年会費:1年会員1,000円 2年会員1,900円 3年会員2,800円
- チケット割引:お一人様を含め2人まで
- 会員証は申し込みいただいた日にすぐにお渡しできます
- 会報誌友の会だよりの郵送
- ファミリー会員
- 文化センターへ来て直接申し込みください
- 年会費:1年会員2,000円 2年会員3,800円 3年会員5,600円
- チケット割引:お一人様を含め8人まで
- 会員証は申し込みいただいた日にすぐにお渡しできます
- 会報誌友の会だよりの郵送
- 団体会員
- 文化団体など50人以上の集まりで入会するものです
- それぞれの会の事務局や支部長さんにお問い合わせください
- 年会費:入会する団体の人数によって料金が変わってきます
(詳しくは下表をご覧ください)
- チケット割引:お一人様のみ
- 会員証は事務局や支部長さんを通して配られます
- 会報誌友の会だよりは事務局や支部長さんを通して配られます
- 法人会員
- 会社など法人格をもつ集まりで入会するものです
- それぞれの会の会社や支店などにお問い合わせください
- 年会費:入会する法人の人数によって料金が変わってきます
(詳しくは下表をご覧ください)
- チケット割引:お一人様のみ
- 会員証は会社や支店などを通して配られます
- 会報誌友の会だよりは会社や支店などを通して配られます
団体・法人料金表
団体料金表 (会員一人当たり) |
|
法人料金表 (会員一人当たり) |
団体の会員数 |
年会費 |
法人の会員数 |
年会費 |
20〜50人 |
500円 |
10人以下 |
700円 |
51〜100人 |
350円 |
11〜50人 |
600円 |
101〜200人 |
300円 |
51人〜100人 |
500円 |
201人以上 |
250円 |
101人以上 |
400円 |
<お問い合わせ先>
鹿沼市民文化センター友の会事務局
TEL0289-65-5581
|
|