お問い合わせ
多チャンネル
インターネット
電話
ケーブルスマホ
サポート

健康

各情報へのお問い合わせは、担当係・主催者・各事務局までお願いいたします。また、開催や募集の日時・期間等は詳細をご確認ください。

酒害相談所開設のお知らせ

健康課市民健康係
TEL:(63)8312

 お酒のことで悩んでいませんか?ご本人のほかご家族の方も、ぜひお気軽にご相談ください。
と き:毎月第1水曜日 午後2時~4時
ところ:鹿沼市総合福祉センター(万町931-1)
対 象:お酒で悩んでいる人または家族
申 込:栃木県断酒ホトトギス会西部断酒会TEL:090(7013)9003(会長・小田部)へ電話で。

旧優生保護法による優生手術を受けた方への一時金

県旧優生保護法関係相談窓口
TEL:028(623)3064

受付時間:午前9時~午後5時(土日祝日、年末年始を除く)
ところ:宇都宮市塙田1-1-20栃木県庁本庁舎5階保健福祉部こども政策課(母子保健担当)内
対 象:次の①②いずれかに該当し生存している方
①昭和23年9月11日から平成8年9月25日までの間に、旧優生保護法に基づき優生手術を受けた方
②①のほか、同じ期間に生殖を不能にする手術または放射線の照射を受けた方
※母体保護のみの理由や、疾病の治療を目的とする等、優生思想に基づくものでないことが明らかな手術等を受けた方を除きます。
手続き:相談窓口へ直接または郵送で。
※請求書や添付書類(診断書・領収書)は、厚生労働省・県ホームページ、窓口にあります。
請求期限:平成31年4月24日から5年以内
一時金の金額:320万円(一律)

HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)を
自費で接種した方への接種費用の助成

健康課健康増進係
TEL:(63)8311

 定期接種の機会を逃し、定期接種の対象年齢を過ぎて自費で接種した方に、その費用を原則として全額助成します。
助成対象者:以下の3つの条件を満たす方
・平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性
・令和4年4月1日時点で鹿沼市に住民登録があること
・定期接種の対象年齢を過ぎて、令和4年3月31日までに日本国内で子宮頸がん予防ワクチンの接種を受け、その費用を自費で払っていること
助成期間:9月1日~令和7年3月31日
※申請方法等、詳しくは市のホームページをご覧になるか健康課にお問い合わせください。

ドコモタイプC
auスマートバリュー
ウイルス対策
どこでもメール
NHK 団体一括支払
遠隔サポート
cablegate

SNSで鹿沼ケーブルテレビをシェア