トップページへもどる。



令和6年   2024年


 3月10日(土) 漫画家、鳥山明氏 死去

 メカニカルな描写などに、すごい才能を感じられた。特に乗り物に対する愛情溢れる作品が特にいい! デザイナーとしての作品をもっと見たかった、非常に残念。







 2月17日(土) H-3 試験2号機 打ち上げ成功
 
 昨年の試験1号機に失敗しているため、今回の打ち上げの緊張感がライブ中継から伝わってくる。それにしても新型LE-9エンジンは初期の成果を達しているのか。
ブースターなしの打ち上げを早く見たいものだ。





 2月14日(水) 科博廣澤航空博物館見学
              
 筑西市にできた「ザ・ヒロサワ・シティ」「ユメノバ」「科博廣澤航空博物館」に早速出かけてきました。
名前が ドーモ ね!    国立科学航空博物館のほうがカッコイイ と思うんですが・・・・

しかし立派な施設で、まだ空きがあるみたいなので、廃棄処分?になりそうな機体がドンドン増えそうな気がする。家からもさほど遠くないのでまた行きたい気分。






令和5年   2023年



 12月29日(金) 還暦号から古希号へ
 
 10年も経つと、クルマの進歩に驚かされます。毎日が学習ですね。今回のメーカーさんは初めてなので、どうかよろしくお願いいたします。
あと何年乗れるでしょうかネ???









 12月26日(火) 日本航空発始の碑
 
 ここは昔、陸軍代々木練兵場があった場所。1910年外国からの輸入機で徳川好敏大尉と日野熊藏大尉が日本で初飛行を成功させた、歴史的な場所です。
1903年ライト兄弟が初飛行に成功して、それから7年後に日本人がここで飛行したことは驚くべきことだと思います。  念願の地に立つことができました。












 11月21日(火) 口粟野防空監視哨の現在

    





 11月17日(金)二宮式ペーパープレーン

 
 日本紙飛行機協会会長、二宮康明氏がご逝去されました。97歳
私が中学校のときに雑誌「子供の科学」で出会ってから、半世紀以上、楽しい飛行機作りを経験させていただき、ありがとうございました。



 10月17日 東武鉄道スペーシアX 発見
 
 思川に架かる鉄橋を通過する、スペーシアX。
いつになったら乗れるのかな、料金と利便性が気になるところです。





 8月29日(火)念願の河口湖飛行館へ

            

 かなり前から行きたかった「河口湖飛行館」に行くことができました。
素晴らしい状態でレストアされた大戦機が狭い格納庫にひしめき合っていました。8月のみの限定公開なので、来年も「彩雲」の進捗状況を確認したいと思います。









 5月24日(水) 羽田空港

     

 羽田空港第一ターミナル5階で開催されている「The History of HANEDA 羽田空港が、見てきた風景」を見てきた。旧ターミナルビルが開館して70年。まるで自分の人生と重なる不思議な縁がある。
小学校の修学旅行で初めて訪れた「羽田空港」。  ジェット旅客機が登場し始めたその時代、記憶のなかに鮮烈に焼き付いた事件でした。

今日、数年ぶりに訪れた「羽田空港」はとてもとても広大で、当時の様子は何も残ってはいませんでした。ただ各新聞社の格納庫周辺だけが当時の様子をとどめていました。
穴守稲荷、海老取川、コンコルド、YS-11,航空局など思い出は沢山ありますね。












4月10日(月)  春の陽光を浴びてR/Cクレソンの飛行

 
 久しぶりのフライトですが、毎回ひやひやモノでした。
通りすがりの人に「何年ほどやってるの?」 と聞かれて、   約50年ほどとは・・・言えないですね。


  今日も壊さず、無事終了。 自己満足の一日でした。



3月12日(日)  東京とびもの学会 2023大会)

    
 東京とびもの学会は「飛翔体が関わりそうなもの全般」を対象とした物・人・技術に自然科学などをめでるための趣味人による趣味人のための趣味なイベントであります。
開催場所は東京の板橋でした。




 2月7日(火)スペースジェット開発中止 


Mitubishi Space Jetは2019年6月13日それまでのMRJから名称が変更され、当初は2013年に量産初号機が納入される計画であったが、6度にわたる延期を繰り返した末2023年2月23日に開発が中止された。
 結局のところアメリカの型式証明が取れず、夢が破れたということか・・・・残念。

 当初から機首のデザインと胴体の線の細さが気になっていたが もう国産の旅客機は日本では不可能なんでしょう!寂しい・・





























令和4年   2022年 

10月 1日(土)  とちぎ国体開会式

   
ブルーインパルスの祝賀飛行が栃木県総合運動公園上空で実施されるため、早速eバイクで宇都宮を目指す。
ブルーインパルスの宇都宮での飛行は50年ぶりとのこと、1972年といえば荒井由実(ユーミン)が「返事はいらない」でデビューした年,その時代はF-86Fが日本の空を飛んでいました







7月29日(金)  AIR VENTURE 2022開催中
 
毎年アメリカのオシュコシで開催される「ヒコーキおたく」の祭典、エアーヴェンチャー。以前は「EAA フライイン」と言っていました。
長年の夢は、①オシュコシ ②リノ  ③スミソニアン博物館を見ること!    実現できるのでしょうか?





7月27日(木)  You Tubeへの「疾風」動画アップ
  
 長年にわたり行方不明だった、8㎜フィルムが見つかりました。   48年ぶりにデジタル変換で蘇った「疾風」の姿、みんなに見てほしいな。
再生回数は3週間で6000回を記録しました。なお新聞切り抜きは当時の地元紙。








5月22日(日) 横田基地日米友好祭


 新型コロナによって、しばらく中止になっていた航空祭もいよいよ復活してきました。青空の下、滑走路と飛行機達。  久しぶりに楽しめた、一日でした。
マスクにさよならしたいですね。



1月9日(日) ライトプレーン初フライト
  
 小学生のときに夢中になった「ライトプレーン」を作ってみました。ヤフオクで見つけた木製ペラを装備、当時を忍んで?
B級オリンピック号でした。





















令和3年   2021年

  
 「画像は常識の範囲でご自由にお使いください。」 だって。  ジブリ なかなかやりますね。








12月12日 F-1最終戦 そしてHONDA ラストラン
  







11月25日(木)一式双発高等練習機一般公開
  
 株式会社立飛ホールディングスに里帰りした「キー54」を見てきた。




10月11日 奥日光で C-1の訓練飛行
 






10月3日(日)東京とびもの学会とセンチメンタルジャーニー
   
 約45年前の職場を訪れました。「旧郵政省北部小包集中局」







8月26日(木)RESグライダー「クレソン」完成
  
 コロナ禍なので、一人でコツコツ模型飛行機作りがいいかもね。







7月23日(金) 東京オリンピック開会式
 






6月30日(水) 大宮鉄道博物館
   







3月28日大安吉日 JB-64納車
 















令和2年   2020年

 2020年は世界中が新型コロナウイルスの感染拡大で、大変な一年になってしまいました。東京オリンピックの開催延期や各種イベントの中止など、来年こそは明るく楽しい生活が戻って来てほしいものです。

          

















平成31年 令和元年 2019年

          
 令和元年 いろいろありました2019年。




2018年のページへ