高齢者の自転車 ツーリング 

トップページへもどる。


2023/12/30 今年最後の愛車のお手入れ
  
 このごろは、この電動アシスト自転車ばかり乗ってます。  来年はピュア・ロードバイクに回帰するか〜  

   でもね・・・・・古希だし・・・・・ネ???

2023/11/5 さいたまクリテリウム

  
 さいたま新都心で開催されたクリテリウムを観戦しました。フルーム、サガン、ポガチャル、カベンディシュ、新城など有名選手が勢ぞろいで超豪華!
コースの観戦ポイントが分からず、クタクタになってしまった「おじちゃん」でした。



2022/10/4 古賀志山サイクリング
 
大分のレースから戻ったばかりの増田選手です。うちの息子と同じ年でした。




2021/10/05 霧降高原から大笹牧場へ


   獲得高度 1433m eバイクは「魔法の自転車」です。



2021/09/27 太平山サイクリング





2021/05/09 サイクルロゲーニング鹿沼   

 のんびり部門 第5位 獲得!
  





2019/12/08 UCI シクロクロスレース宇都宮大会

  

2019/07/01 トレーニング室、完成

 
 
トレーニングというか・・・・・単なる自転車置き場ですね。




 2018/04/05 年間の走行距離は?

2013年 59歳  794.6キロメートル
2014年 60歳 1059.5キロメートル
2015年 61歳  868.6キロメートル
2016年 62歳 1144.1キロメートル
2017年 63歳  849.3キロメートル
2017年 64歳 ・・・・・さてさて どうなるでしょうか?


      元気で走行できることは幸せですね。    感謝・感謝 


 2017/10/01 第1回 サイクルロゲイニング in かぬま

     
 我がチーム「F-35」は、作戦失敗で 21位でした。 トホホ・・・




2017/08/14 早朝の練習コース

総距離19.79km 平均速度22.9km/h 登坂高度171m 消費カロリー65Kcal
             




2016/09/02 利根川・江戸川サイクリングロード

 
 
    走行データ  渡良瀬遊水地〜葛飾柴又
    往復距離 141.24キロメートル
    時間    7時間32分
    平均速度 18.7キロ/h

自分にとっては大冒険ロングライドでした。 しかし・・・・・・・東京は遠かった!・・・・・





2016/ 3/20 (日) 宇都宮クリテリウム
  

 やりました!宇都宮ブリッツェン「鈴木譲」優勝。   3年目にして地元で勝つ。これを待ってたんだよね。
右の写真は鹿沼市に来たときのものです。


2015/5/31 日光ポタリング




いつも行ってる日光だけど、自転車でめぐると新しい発見があるものです。
 


2014/11/1 もてぎ7時間エンデューロ
 

リザルト244位中165位! がんばりました「ぷりんちゃんず(M)」チーム。   雨のレースはもうゴメン!!


2014/06/06 那須ベンガーズ

 栃木発地域ドラマ「ライド ライド ライド」の撮影現場におじゃましました。
この日はあいにくの大雨、まあロードレースに雨は関係なし!  しかし、スタッフ、役者の皆さんはずぶぬれでかわいそう。
今回のシーンは、第15回甲州ロードレース(架空)での那須ベンガーズの力走のシーン。宇都宮ブリッツエンや那須ブラウゼンが協力しているため、本物のロードレースの迫力が出たのではないかと思います。

   9/24(水)BSプレミア 午後10:00〜    放送予定  私もエキストラで出ています。










2013/10/26 さいたまクリテリューム by ツールド・フランス

 ジャパンカップから一週間後、さいたま新都心でクリテリュームが開催されました。20万人の観客だそうで大盛況のイベントでした。目の前を「ツール・ド・フランス」のスター選手が走るのですから、いやがうえにも会場は興奮の真っ只中です。    スポーツ自転車の楽しみが広く普及するといいですネ。



2013/10/20 ジャパンカップサイクルロードレース 宇都宮市



 冷雨のサバイバルレース
    マイケル・ロジャースが独走
               勝利を飾る。










2013 JAPAN CUP サイクルロードレース

 ガードレールに脚をかけて、褪せた緑色のフェンスから身を乗り出せば、真っすぐに伸びた杉の樹の間に、どよめきと歓声を引き連れてプロトンがやってくるのが見える。淡々と、ペースを刻みながら、色とりどりのジャージがやってくる。1年を闘い終えた古賀志山を仰ぎ見る周回コースで世界選手権ロードレースが開催されてから23年の月日が経つ。気合の入った表情の日本選手を引き連れて、涼しい顔をした”テレビの中の存在”が走っていることに興奮を覚えるジャパンカップのワンシーンは、今も昔も変わらない。当時世界最強と謳われたマペイチームに所属する阿部良之が日本人として唯一優勝を果たした1997年以降、11周する山岳コースに変更は加えられていない。
 すっかり刈り込みの終わった稲田と、目映いパステルカラーの秋桜、色づき始めた広葉樹、吸い込まれそうなほど深緑色の杉林。そんな秋の情景の中を駆け抜けるうちに、プロトンは1周につき約290mを登り続ける。
 最大の難所である古賀志林道は、その名の通り古賀志山の林を縫う登り。標高582mの古賀志山頂までは、KOMアーチが設置された頂上を右に折れ、登山道を経由して徒歩で1時間ほど。山頂近くにロッククライミング向きの奇石が多数そびえ立っているとは知らずに、苔生した古賀志林道の下りに向け、ヒルクライマーたちはアウターギアにチェーンを乗せる。あまり知られていない事実だが1990年の世界選手権開催時に勝負坂として登場し、現在観客立ち入り禁止の下り区間こそが古賀志林道であり、登りとして使用されている林道の正式名称は柴山林道だ。また、下りきった傍にある日吉神社の大木「古い樫(かし)」が古賀志という名の由来だと言われる。
 電動カートに乗ったサンデーゴルファーが見守る鶴カントリーの登りでのサプライズアッタックを仕掛けるのか、それともチョークアートに埋め尽くされた古賀志山で勝負を決めるのか。たまにはその高画素カメラとスマートフォンを介してレースを見ず、写真を撮る仕事はビブを着たフォトグラファーたちに任せて、プロフェッショナルの走りを五感でたっぷりと堪能してみては。

                                               @RAPHA JAPAN より

2013/06/02 新兵器登場
       


 今まではSHIMANO「サイクリンク」を愛用していたが、何かと不満が募り決別することになりました。
そして今回のサイコンはCATEYE製STEALTH-10、なんともスゴイお名前です。GPSを使用しているため、配線不要でポンと自転車に乗せるだけ!自分だけで走っても(駆け足)スピードと距離と軌跡が記録されます・・・・・なんと便利なモノが世の中にはあるもんですね〜











2013/01/02 新年のお楽しみ 


 
昨年、申し込んでいた「福袋」が到着しました。  エー!これで一万円!!
     
本人は少し興奮気味。  サイクルジャージ上下・ヘルメット・CO2ガス入れ・グローブ・キーロック・・・・どうみても○○円以上はありそうだ!!!    ヨシ  ヨシ


                  ひとりニヤニヤしている自分でした。











 2012/11/14 大芦渓谷


            
ここは 天国 ?



 2012/09/09 TOUR.DE.NIKKO 2012 ツール・ド・日光with宇都宮ブリッツェン



 年甲斐もなく、70kmファンライドに挑戦しました。約4時間ほどかけて、のんびりツーリング、途中のエイドステーションで補給食がでるので、お腹いっぱいになりました。(豆腐、トマト、チョコレート、ラスク、漬物、饅頭、そば、 など)

    来年も走れるでしょうか?













2012/05/05  レースデビュー第2回ランアンドバイク イン もてぎ

 

 
はじめて「ツインリンクのロードコース」を走ることができました。感激!!
8時間エンデューロのゴール1時間前に紛れ込み、感動のゴールを向かえることができました。(ホントずるい私達でした)

 



2011/12/06 再上陸、我が家に KHARMA君 無事到着








   
        お値段は送料込みで
               
2009.25CHF  でした。



結局、フレームを新しいのに交換してもらい、無事に到着いたしました。
価格が価格なので、リスクは覚悟して購入すべし・・・・・・ですね!


      寒い季節に入ってしまったため、当分は「お座敷・自転車」です。





2011/11/17 山の神サイクリング
           紅葉はすでに終わりのようでした。
  




2011/11/02  オーマイ・ゴッド!!!!!!!!

   

本日、スイスから我が家に到着。・・・・しかし・・・な・な・なんと!・・カーボンフレーム(トップチューブ)に傷が!!
     どーしてくれるのー。






2011/10/29  まもなくKHARMA君日本に到着

DIE POST (スイス郵便)の追跡システムで調べると、どうやら日本に来ているのかな?
世の中、便利になったものですね海外通販で買ったものがどういうルートで到着するか、すぐわかるんです。

                      早くこいこい

2011/10/19   今週は ジャパンカップウィーク
2011ジャパンカップクリテリウム 2011ジャパンカップサイクルロードレース


2011/10/4  FX計画発進
スイスのAndrea Bellati Sport 社にクオータ・カルマ・アルテグラを発注!


KUOTA KHARMA  

2011/09/03
 増殖する自転車たち????






 もうすぐ嫁いでしまう「パナソMTB」







2007 イタリアン ロードバイク


 あつい暑い八月のお話・・・


 AERO LITE という飛行機のような名前が気に入り思わず手に入れてしまいました。カーボンフォークとアルミでできてる最近のロードバイク、タイヤのリムなど流線型になっていて、一昔前とではかなりの進化を遂げていました。
真夏の季節、太陽が昇るころ自宅を出発、約2時間ほどのツーリング、とても気持ちのいいものです。







自転車のススメ

 
 有酸素系の運動にはさまざまなものがあります。代表的なところではエアロビックス、水泳、ジョキング等。
自転車のよい所は特定の設備(スタジオ、プールなど)を必要とせず、ランほど足(特にヒザ)に余計な負担をかけずに行えること。そして一番のメリットは”飽きにくい”こと!これにつきるでしょう。
すべての運動は長く継続してこそ効果を発揮します。しかしこれがなかなか難しいもの。自転車なら普段の足として利用するだけでそれ自体が運動。歩くことに次ぐ身近さが大きな魅力です。
また、体脂肪を燃焼させるには長時間にわたり運動を継続することが必要になってくる訳ですが、水泳やランなどに較べ、単調な運動でも飽きずに長く乗っている(運動する)ことが可能です。ちょっとしたサイクリングでも1〜2時間などすぐに経ってしまうことでしょう。エアロバイクでも効果はありますが、やはり屋外で移り行く景色の中でペダルを漕ぐほうが遥かに楽しいですね。但し、効果を上げるのなら、ママチャリでサドルにドッカリすわってチンタラ走っているのではダメです。ペダリングと正しい筋肉の使い方を行い、高速走行に対応した変速機付バイクである程度の負荷をかけてやることが効果的です。  そして・・・・かっこよく・・・・。

           LA VITA VITA !
      









ピュア 美容室

トップページへもどる。